ホーム

認知症を学ぶ

down compression

介護を学ぶ

down compression

専門家から学ぶ

down compression

書籍から学ぶ

down compression

健康を学ぶ

down compression
トップページ>健康お役立ち記事>栄養>マカに含まれる効果とは?副作用や効果がでるまでの時間を紹介

マカに含まれる効果とは?副作用や効果がでるまでの時間を紹介

マカは、ペルー・アンデス山脈で古くから滋養強壮剤として利用されてきた植物です。
男性に効くというイメージがありますが、マカは女性にもさまざまな嬉しい効果が期待できます。

マカの効果効能は具体的にどのようなものなのでしょうか。
本記事では、マカの効果について、以下の点を中心にご紹介します。

  • マカに期待できる効果
  • マカの1日の摂取量の目安
  • マカは薄毛を促進させるのか

マカの効果について理解するためにもご参考いただけますと幸いです。
ぜひ最後までお読みください。

スポンサーリンク

マカとは

マカは、ペルーのアンデス山脈に自生する植物です。
栄養価が高いことから、現地では「アンデスの女王」と呼ばれてきました。

マカは現代でも栄養剤・活力剤として活用されています。

スポンサーリンク

マカに含まれる主な栄養素

マカには主に次のような栄養素が含まれています。

  • 亜鉛
  • カルシウム
  • アルギニン
  • 食物繊維
  • ポリフェノール

代表的なのは亜鉛・アルギニンです。

亜鉛は、身体のさまざまな働きに関わります。
たとえば、遺伝子の合成・味覚の維持・皮膚や粘膜の健康を保つといった働きが代表的です。

アルギニンは、アミノ酸の1種です。
アルギニンは、血流の促進・脂肪の分解・ホルモン分泌などをサポートします。

マカにはポリフェノールも豊富です。
ポリフェノールは、身体を老化から守ります。

鉄・カルシウムなどのミネラル類は、皮膚・骨・血液の原料になります。
食物繊維は、腸での糖質・脂質の吸収を抑えたり、腸内環境を整えたりします。

おすすめ記事

タンパク質について筋肉づくりや維持の為に、タンパク質を凝縮したプロテインを摂取する方も多いでしょう。しかし、タンパク質の特徴や過不足などを知らないと、健康のためのタンパク質摂取が逆効果になってしまうことがあることをご存じでしょうか。[…]

マカの主な効果

栄養豊富なマカにはさまざまな効果効能が期待できます。
マカの代表的な効果効能をご紹介します。

男性の性機能・性欲向上

マカは、男性機能の向上に効果を期待できます。
具体的な効果は次の通りです。

  • 性欲の改善
  • 勃起の改善
  • 精子の量の増加

男性機能の向上に役立つのは、マカに含まれるアルギニンです。
アルギニンは精子の成長を促進します。

グルコシノレートも男性機能の改善に一役買っています。
グルコシノレートは、性欲を向上させます。

女性の更年期障害改善

マカは、女性の更年期障害を軽減する効果が期待されます。
更年期障害の改善に役立つのは、ビタミンEやエストロゲンです。

ビタミンEは、ホルモンバランスを調整します。
一方、エストロゲンは女性ホルモンに似た働きをすると指摘されています。

更年期障害の原因は、閉経によって女性ホルモンのバランスが崩れることです。
ホルモンバランスを整えるマカを摂取することで、症状を軽減しやすくなるでしょう。

滋養強壮・疲労回復

マカは、滋養強壮や疲労回復にも役立ちます。
実際に現地ペルーでも、マカは古くから滋養強壮の薬として活用されてきました。

滋養強壮・疲労回復に役立つ栄養素として代表的なのはアルギニンです。
アルギニンは、クエン酸回路を活性化させるためです。

クエン酸回路とは細胞内にある回路で、エネルギーを生みだします。
マカを摂取するとエネルギー産生が活性化するため、疲れにくくなるのです。

マカに含まれるビタミンやミネラルなども滋養強壮・疲労回復には欠かせません。

代謝の向上・美容効果

マカにはその他にもさまざまな効果が期待できます。
具体的な効果は次の通りです。

  • 脂肪が燃焼しやすくなる
  • しわ・しみ・たるみなどのエイジングサインが目立ちにくくなる
  • 免疫力の向上
  • 冷え症の改善

脂肪の燃焼効率アップ・美肌に効くのは、マカに含まれるポリフェノールです。
ポリフェノールは天然植物に含まれる成分で、エイジングケアが見込めます。

スポンサーリンク

マカの副作用

マカには、重篤な副作用はほとんどありません
マカは医薬品ではなく、食品に分類されているためです。

ただし、過剰摂取すると副作用が起こる可能性もあります。
代表的な副作用は次の通りです。

  • ホルモンバランスの乱れによる不調:生理不順・更年期障害
  • 消化器系トラブル:腹痛・下痢・便秘

マカの過剰摂取が起こりやすいのは、サプリメントやドリンク剤を摂取したときです。
マカ入りのサプリメント・ドリンクを摂るときは、用法用量を必ず守りましょう。

妊娠中・授乳中の方は、胎児への影響がでるおそれがあるため摂取は控えるのが無難です。
また、肝臓・腎臓の持病がある方もマカの摂取は控えてください。

マカはアブラナ科の植物です。
アブラナ科の食物アレルギーがある方も摂取しないでください。

健達ねっとECサイト

マカの摂取目安量

マカの1日の摂取量の目安について、公的な基準はありません。
一般的には、1日1.5~5gが適切とされています。

肝臓・腎臓に持病がある方は、1日40g以上の摂取は控えてください。
重篤な副作用のおそれがあります。

薬の使い方

マカの効果がでるまでどれくらいかかる?

マカの効果があらわれる期間には、個人差があります。
ただし、6週間ほどで効果を実感する方が多いです。

マカは食品成分であるため、医薬品ほどの即効性は期待できません。
すぐ効果を感じられなくとも、少なくとも6週間以上は継続してみましょう。

マカの入手方法

マカの一般的な入手方法は、薬局・インターネット通販での購入です。
なお、日本では、マカという植物そのものの入手は困難です。

基本的には、マカ入りの食品を購入します。
代表的なのはドリンク・パウダー・サプリメント・グミなどです。

商品によっては、コンビニやスーパーでも購入できます。

スポンサーリンク

マカは薄毛を促進させる?

マカは、薄毛を促進させるとの指摘もあります。
しかし、マカが薄毛を促進させることは稀です。

そもそも、なぜマカと薄毛が関係あるのでしょうか。
理由は、マカが男性ホルモンを増やすと考えられているためです。

薄毛の中でもAGA(男性型脱毛症)は、男性ホルモンが原因で起こります。
マカによって男性ホルモンが増えることで、薄毛になると考えられているのです。

実際に、マカは男性ホルモンを増やしません
そのためマカが薄毛を悪化させることはほとんどありません。

むしろマカには、薄毛の改善効果が期待できます。
マカには、発毛に役立つ亜鉛・アミノ酸・ミネラルなどが含まれているためです。

スポンサーリンク

どんな人にマカはおすすめ?

マカがおすすめなのは次のような方です。

  • 生殖機能を向上させたい方
  • 不妊治療・妊活に励む方
  • 老化を防止して若々しく過ごしたい方
  • エイジングサインが気になる方
  • 疲労が溜まりがちな方

生殖機能の低下・老化などは30代以降から目立つようになります。
マカの効果効能は、30歳以前の若い方にもおすすめです。

スポンサーリンク

精力はいつ頃から衰える?

男性の精力の衰えは、30歳以降から目立つようになります。
医療法人社団康英会ユナイテッドクリニックグループの調査結果を参照します。

30代以降の男性の82.2%は、「昔に比べて勃起力の衰えを感じている」と回答しました。
実際に勃起機能の低下による性交渉の失敗経験があると答えた男性は30.7%です。
特に勃起力の衰えが顕著になるのは、30代後半からです。

対して、「若い頃の勃起力を取り戻したい」と答えた男性は、全体の80.7%に上ります。
多くの方が加齢による男性機能の低下を改善したいと考えていることが分かります。

男性機能の向上に役立つのがマカです。
マカには疲労回復や滋養強壮効果も期待できます。
そのためマカは、働き盛りで疲れやすい30代以降の男性の強い味方になってくれるでしょう。

出典:【“勃起力の衰え”に関するアンケート調査を実施 30代以降の男性202名に聞いたリアルな勃起事情

マカの効果まとめ

ここまで、マカの効果についてお伝えしてきました。
マカの効果の要点を以下にまとめます。

  • マカに期待できる効果は、生殖機能の向上・疲労回復や滋養強壮・エイジングケア
  • マカの1日の摂取量の目安は1.5~5gで、40g以上の摂取は避ける
  • マカが薄毛を促進させることはほとんどなく、むしろ薄毛の改善効果がある

これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

監修者 メディカル・ケア・サービス

  • 認知症高齢者対応のグループホーム運営
  • 自立支援ケア
  • 学研グループと融合したメディア
  • 出版事業
  • 社名: メディカル・ケア・サービス株式会社
  • 設立: 1999年11月24日
  • 代表取締役社長: 山本 教雄
  • 本社: 〒330-6029埼玉県さいたま市中央区新都心11-2ランド·アクシス·タワー29F
  • グループホーム展開
  • 介護付有料老人ホーム展開
  • 小規模多機能型居宅介護
  • その他介護事業所運営
  • 食事管理
  • 栄養提供
  • 福祉用具販売
  • 障がい者雇用

スポンサーリンク