ホーム

認知症を学ぶ

down compression

介護を学ぶ

down compression

専門家から学ぶ

down compression

書籍から学ぶ

down compression

健康を学ぶ

down compression
健達ねっと>生活>転職サイトのおすすめ12選!求人の特徴も徹底解説!

転職サイトのおすすめ12選!求人の特徴も徹底解説!

  • 1月 25, 2023
  • 5月 10, 2023
  • 生活

転職サイトの活用をお考えの方は、「おすすめの転職サイトはどれだろう?」と迷うことがあるのではないでしょうか。

今回は「おすすめの転職サイト」についての解説をしていきます。

  • 今後転職サイトの活用を検討している方
  • 転職サイトを通して求人を探している方
  • 現在使用中の転職サイトでは良い求人が見当たらない方

リクナビNEXT

リクナビNEXTは、株式会社リクルートが提供する転職サービスで、アプリを活用して手軽に転職活動を進められます。

得意分野対応エリアスカウト機能公開求人数/非公開求人数公式サイト
総合求人全国あり63,785/不明
公式サイトはこちら

※2022年11月現在

  • 独自の自己分析ツール
  • サイト・アプリが使いやすい
  • 全国各地で豊富な求人情報を掲載

リクナビNEXTは、「グットポイント診断」という自己分析サービスを提供しています。
選択式の質問に答えていくだけで、自分の強みを見つけることが可能です。
企業に応募する際に、アピールとして診断結果を添付することもできます。

自分に自信がない方や、自分の強みを客観的に知りたい方におすすめです。

リクナビNEXTはサイトやアプリが使いやすくなっています。
実際にサイトがシンプルで使いやすいといった口コミも多くみられ、職種や勤務地はもちろん年収や従業員数まで絞って検索することが可能です。

求人情報も豊富で、求人情報が都市部の求人に集中している転職サイトも少なくありませんが、リクナビNEXTは地方の求人情報も充実している転職サイトです。

エン転職

エン転職は、エン・ジャパン株式会社が運営し、オリコン満足度1位を獲得している人気の転職サービスです。

得意分野対応エリアスカウト機能公開求人数/非公開求人数公式サイト
総合求人全国あり5,159/不明
公式サイトはこちら

※2022年11月現在

  • 信頼性が高い求人数を掲載
  • 面接情報を提供
  • アフターサポートが充実

エン転職の最大の特徴は、信頼性の高い情報を掲載していることです。
エン転職のスタッフが1社1社に訪問し、職場風景の動画も掲載しています。
姉妹サイトと連携し、社員・元社員の口コミや企業の採用担当者のコメントも掲載しています。
求人数は他サイトより少ないですが、その分求人情報は質が高いです。

さらにスタッフが企業に訪問した際のヒアリングで得た面接情報を無料で閲覧できます。

入社後もサポートメールや無料講座など3年間のサポートがあります。

エン転職は転職活動が初めての方に特におすすめの転職サイトです。

マイナビエージェント

マイナビエージェントは、株式会社マイナビが運営する無料の転職支援サービスです。

得意分野対応エリアスカウト機能公開求人数/非公開求人数公式サイト
総合求人全国あり54,553/13,060
公式サイトはこちら

※2022年11月現在

  • サポートが充実
  • 業界・職種に特化
  • 若手向け

マイナビエージェントは、転職支援サイトということもあり、充実したサポートが特徴です。
流れとしては以下の通りです。

  • ヒアリング
  • 求人紹介
  • 添削・模擬面接
  • 内定

ヒアリングでは転職状況を確認し、強みと転職活動のプランを確認し、最適な求人を紹介してくれます。

求人紹介の結果、応募する企業が決まったら、提出書類の添削や模擬面接の実施など選考対策を行います。

マイナビエージェントのアドバイザーは業界ごとに分かれており、知識が豊富です。
またITや金融業界、営業職など各業種・各業界に特化したサービスも併設されています。
転職したいあらかじめ業種や業界が決まっている方におすすめです。

マイナビエージェントは、2021年のGMOリサーチのアンケートにて、20代からの転職エージェント満足度1位になっています。
第二新卒や20代向けの求人が多くなっており、登録者の約80%が35歳未満の方です。

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、株式会社リクルートが運営する転職エージェントサイトです。

得意分野対応エリアスカウト機能公開求人数/非公開求人数公式サイト
総合求人全国あり271,573/276,959
公式サイトはこちら

※2022年11月現在

  • 業界最大級の非公開求人数
  • 選考対策が充実
  • セミナーが充実

リクルートエージェントの最大の特徴は、非公開求人の多さで20万件以上を誇ります。
非公開求人は、公開求人より好条件であることが多いです。

選考サポートも充実していて、志望業界の動向や企業の求人票にも載っていない詳細情報などを知ることが可能です。
書類の添削や、面接対策も行っており、初めて転職を行う方でも安心です。
選考対策だけでなく、勤めている会社の円満退社や転職先の年収交渉などもサポートしてくれるため、転職活動で感じている悩みは積極的に相談しましょう。

リクルートエージェントは、毎週何かしらのセミナーを開催しています。
ほとんどがオンラインで、平日夜や土日に開催されているため、お仕事をされている方でも参加しやすくなっています。
転職支援サービスとセミナーを合わせて利用すると、より優位に転職を進めることができるため、おすすめです。

Green

Greenは企業とチャットでカジュアルにやり取りすることができるIT業界に特化した転職サイトです。

得意分野対応エリアスカウト機能公開求人数/非公開求人数公式サイト
総合求人全国あり31,034/非公開
公式サイトはこちら

※2022年11月現在

  • IT業界で最大級の求人数
  • 社内の雰囲気が知れる
  • 「気になるボタン」

Greenは、IT業界で最大級の3万件以上の求人数を誇ります。
IT・クリエイティブ職の経験者は、企業からのスカウトを受けることができるため、経験がある方は、特におすすめの転職サイトです。

しかし未経験の求人が少ないというデメリットも存在するため、未経験でIT・クリエイティブ職の転職を目指す方は、他の転職サイトの併用がおすすめです。

Greenの特徴は、ほとんど全ての求人情報に社内の写真を掲載しており、雰囲気を感じることができます。
サイト内の「気になる」ボタンを押すと、企業に興味があることをカジュアルに伝えられ、マッチングすると、選考とは別にカジュアル面談を行えます。

ビズリーチ

ビズリーチは高年収の求人に強みをもつ転職サービスです。

得意分野対応エリアスカウト機能公開求人数/非公開求人数公式サイト
ハイクラス求人全国あり83,405/非公開
公式サイトはこちら

※2022年11月現在

  • 高年収の求人を多数掲載
  • 優秀なヘッドハンター
  • プラチナスカウト機能あり

ビズリーチは求人情報の3分の1以上が年収1000万円以上で、高年収の求人が豊富であることが特徴です。

優秀なヘッドハンターからスカウトを受けたり、悩み事を相談することも可能です。
ヘッドハンターは、ビズリーチの社員ではありません。
コンサルタントやヘッドハンティング企業の社員などで、ビズリーチの審査を経て選ばれています。
ヘッドハンターは担当する業種・業界、転職支援実績や、利用者からの評価などを検索することも可能です。

また直接企業と連絡をすることもできるため、忙しい方でも効率的に転職活動を進められます。

ビズリーチには従来のスカウトとは異なる「プラチナスカウト」があります。
企業が特に気になった転職者に送るもので、書類選考が免除されるケースも少なくありません。

女の転職type

女の転職typeは、18年以上の実績を持つ女性に特化した転職サービスです。

得意分野対応エリアスカウト機能公開求人数/非公開求人数公式サイト
女性総合求人全国あり2,802/非公開
公式サイトはこちら

※2022年11月現在

  • メイクアップサービス
  • スカウト機能がある
  • 正社員求人が多い

女の転職typeは、女性の転職に特化した転職サービスです。
会員数は157万人と多くの方に利用されている人気の転職サイトです。
産休制度の有無や残業が少ない企業など、女性ならではの条件に絞って求人情報を検索できます。

また大きな特徴の1つとして、メイクアップサービスがあります。
メイクや身だしなみなど転職活動中に役立つサポートを受けることが可能です。

職歴やスキルを入力するだけで、スカウトやオファーを受け取ることもできます。

求人の約80%が正社員での募集となっているため、女性の方で正社員での転職を目指している方は特におすすめです。

とらばーゆ

とらばーゆは、リクルートが運営する女性に特化した転職サイトです。

得意分野対応エリアスカウト機能公開求人数/非公開求人数公式サイト
女性総合求人全国あり3,013/不明
公式サイトはこちら

※2022年11月現在

  • オフィスワーク・事務の求人が多い
  • サイトがシンプルで使いやすい
  • 独自の自己PR作成

とらばーゆは女性に特化した転職サイトで業種別でみるとオフィスワークや事務系の求人が最も多くなっています。
オフィスワークや事務系の職種に転職したい方におすすめです。

サイトがシンプルでわかりやすく、地域別検索はもちろん、産休制度の有無など女性ならではの条件に沿って求人検索を行うことも可能です。

とらばーゆ独自の自己PR作成ツールもおすすめで、質問に答えていくだけで文章例を自動で作成してくれます。
作成された文章に手を加えることで、一気に自分らしい自己PRに仕上がるため、ぜひ活用してみてくださいね。

Re就活

Re就活は、20代の転職に特化した実績豊富な転職サイトです。

得意分野対応エリアスカウト機能公開求人数/非公開求人数公式サイト
20代総合求人全国あり12,763/非公開
公式サイトはこちら

※2022年11月現在

  • 未経験の求人募集が豊富
  • 会社の雰囲気がわかりやすい
  • Web面接機能

Re就活は、未経験歓迎の求人を豊富に取り扱っており、経験が浅い方でも安心して転職先を探すことができます。

求人情報に社内の写真や雰囲気など詳細に記載されている企業も多く、応募する前に転職先の特徴を掴みやすいです。

Re就活は、業界初のWeb面接機能を搭載しており、遠方の気になる企業も安心して選考に進むことができます。

求人数が多い転職サイト【TOP5】

サイト名求人数公式サイト
1位:リクナビエージェント271,573(アフィリンク)
2位:doda166,309(アフィリンク)
3位:Wantedly110,280(アフィリンク)
4位:リクナビNEXT63,785(アフィリンク)
5位:マイナビエージェント54,553(アフィリンク)

リクナビなど大手就職ポータルサイトは有名であることもあり、特に求人数が多いです。
さらにdodaを含め転職エージェントサイトの求人数が多いことがわかります。

求人数が多いから良いということではなく、利用する前に自身の転職希望や目的を明らかにするようにしましょう。

自分に合う転職サイト選びのコツは?

ここでは転職サイトの選び方をご紹介します。

自分の希望条件に合った転職サイトを選ぼう

自分の希望条件に合った転職サイトを選ぶようにしましょう。
自分に合う求人を見つけられる可能性が高くなります。

何かに特化した転職サイトは求人数が少ないものの、その分求人の質が高いことが多いです。

サイトの求人数やターゲットを確認しよう

転職サイトによって求人数や得意業種、ターゲットが異なるため、しっかりとサイトの特徴を見極めることが重要です。
よく確認せず、転職サイトを利用してしまうと時間の無駄遣いにも繋がります。

使い勝手が良い転職サイトなのか確認しよう

使い勝手が良い転職サイトであるかということも重要です。
検索のしやすさや、サポート体制が整えられているか確認しましょう。

仕事をしながら転職活動を行う方は特に使い勝手が良く、効率が良い転職サイトであることが重要となります。

新着求人が多い転職サイトを選ぼう

企業にとっては求人を出すということは、人手が欲しいということであるため求人を出したばかりである新着求人の方が内定を取れる確率が高いです。

新着求人が多く掲載されているということは、それだけ各企業からの信頼があるともいえます。

転職サイトを選ぶ際の注意点やNG行動

転職サイトを選ぶ時の注意点として、以下のようなことが挙げられます。

古い求人を多く掲載しているサイトは要注意

古い求人をずっと掲載している企業は、慢性的な人手不足か人の出入りが激しい職場であることが多いため、注意が必要です。

スカウト機能がある転職サイトで同じ企業から何度もスカウトが来る場合も同様です。

検索項目が少ないサイトは避けよう

検索項目が少ない転職サイトは、検索しづらいうえに希望条件が見つかりにくく使い勝手が悪いことが考えられます。

結果的に求人探しに時間がかかってしまう可能性もあります。

転職サイトは一つに決めつけない

転職サイトによって扱っている求人も異なるため、1つの転職サイトだけを利用するのではなく、複数利用することが有効的です。

複数利用することで、希望する条件の求人を見つけられる可能性も高くなります。

重要度の高いメールを見逃さないよう注意

転職サイトに登録すると、担当者からの連絡や企業からの重要メールが届くことも考えられるため、メールを見逃さないよう工夫が必要です。

求人紹介のメールがあまりにも多いと感じる場合には、求人紹介メールは配信停止するなど自分に合った工夫をしましょう。

知っておきたい転職サイトの基礎知識

転職サイトを利用するにあたって、知っておきたいことをご紹介します。

転職エージェントとの違いは?

転職エージェントは、アドバイザーが求人紹介から選考対策といった内定までの一連の流れをサポートしてくれるサービスです。

転職サイトは求人情報の検索や応募、内定まで全て自分で行う必要があります。

転職サイトを活用するメリットとデメリットは?

転職サイトは、転職エージェントサービスより求人数が豊富であることや、自分のペースで転職活動を進められることがメリットです。

デメリットは、転職エージェントでは受けられる選考対策などのサポートを受けられないことです。

転職活動が初めての方は、転職エージェント型サイトの利用をおすすめします。

地域特化型の転職サイトもある!

Uターン転職を検討している方などに最適な地域特化型の転職サイトもあります。

一般的な転職サイトは都市部に求人が集中しがちですが、地域特化型の転職サイトは地方で転職したい方でも安心です。

サポート体制を有効活用しよう

転職サイトでも転職エージェントのように書類の簡易作成や面接対策など様々なサポートが受けられるサイトもあります。

有効活用することでより優位に転職活動を進められるためおすすめです。

ハローワークとの併用も検討しよう

希望の求人が見つからず転職活動が長期化してしまっている場合には、ハローワークを併用することでうまくいくことがあります。

ハローワークでしか取り扱っていない求人も存在するため、希望する求人が見つかる可能性が高くなります。

ハローワークに行く場合も、転職サイトを利用するときと同様で希望条件は固めたうえで利用することがおすすめです。

自己分析が苦手でもサポートしてもらえる!

自己分析が苦手な方でもリクナビNEXTでは自己分析ツールを用いて簡単にサポートを受けることができます。
転職エージェントサービスであれば、アドバイザーに相談すれば一緒に自己分析を行ってくれます。

転職サイトのみを利用している方でも、友人や家族に相談してみることで簡単に自己分析できることもあるため、ぜひ試してみてくださいね。

転職サイトを選ぶ際によくあるQ&A

転職サイトに関するよくある疑問をまとめました。
全て読んで、自分に合った転職サイトを見つけましょう!

転職エージェントは相談だけでよいでしょうか?

可能です
転職エージェントを利用するからといって必ず転職しなければいけないということはありません。
転職するかどうかを悩んでいる方は、ぜひアドバイスだけでも受けてみましょう。

転職エージェントの登録時期はいつ頃が良いでしょうか?

転職希望時期の3ヶ月前から6ヶ月前が良いでしょう。
転職エージェントサービスは、アドバイザーとの面談や選考対策など転職サイトよりやることが多いため、余裕をもって登録しましょう。

有効求人倍率とは何ですか?

有効求人倍率は、1人の求職者あたり何件求人があるかを示したものです。
1以下の場合採用したい企業が求職者よりも少ないということになります。

気になることを応募前に企業に問い合わせたいのですが可能ですか?

可能ですが、面接時に聞いたほうが効率的です。
面接時に質問する場が必ず設けられるからです。

アドバイザーとの面談では何が必要?

履歴書や職務経歴書を用意しておくと、スムーズでしょう。

アドバイザーとの面談の服装は?

面接ではないため、私服でも大丈夫です。
ただあまりにも派手な服装などは避けましょう。

面談の場所はどこで行われますか?

主に転職エージェントのオフィスかオンラインで行われることが多いです。

平日に転職活動を行いにくいのですが、どうすれば良い?

在職中の方は、有給などを使うことをおすすめします。
そうでなければ、平日の夜か休日に面接を変更できないか相談しましょう。

セミナーやイベントは当日に参加可能でしょうか?

セミナーやイベントは完全予約制であることが多いです。
参加したい場合は早めに予約しておきましょう。

アドバイザーとの相性が合わないのですが、どうすれば良いでしょうか?

アドバイザーとの相性が合わない場合は、運営に相談してアドバイザーを変更してもらうようにしましょう。

転職サイトのおすすめまとめ

今回は「おすすめの転職サイト」について解説してきました。
おすすめの転職サイトは以下の通りです。

  • doda
  • リクナビNEXT
  • エン転職
  • マイナビエージェント
  • リクナビエージェント
  • Green
  • Wantedly
  • ビズリーチ
  • 女の転職type
  • キャリトレ
  • とらばーゆ
  • Re就活

気になった転職サイトはあったでしょうか?
転職サイトによって特徴は異なるため、自分に合うものを探してみてくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

※この記事はアフィリエイト広告を含んでおります

監修者 メディカル・ケア・サービス

  • 認知症高齢者対応のグループホーム運営
  • 自立支援ケア
  • 学研グループと融合したメディア
  • 出版事業
  • 社名: メディカル・ケア・サービス株式会社
  • 設立: 1999年11月24日
  • 代表取締役社長: 山本 教雄
  • 本社: 〒330-6029埼玉県さいたま市中央区新都心11-2ランド·アクシス·タワー29F
  • グループホーム展開
  • 介護付有料老人ホーム展開
  • 小規模多機能型居宅介護
  • その他介護事業所運営
  • 食事管理
  • 栄養提供
  • 福祉用具販売
  • 障がい者雇用

スポンサーリンク