認知症

down compression

介護

down compression

健康

down compression

専門家コラム

down compression

連載マガジン

down compression

おすすめ書籍

down compression
健達ねっと>マガジン>羅針盤>和田行男>「注文をまちがえる料理店」の挑戦が全国へ!クラウドファンディングで応援しよう

「注文をまちがえる料理店」の挑戦が全国へ!クラウドファンディングで応援しよう

本サイトのコラム『好奇心が拓いた介護のリアル』でもおなじみ、介護福祉士・認知症ケアの第一人者であり自立支援のパイオニアでもある和田行男さん。彼が代表理事として参画する「注文をまちがえる料理店」のあたたかい挑戦が、今、全国へとその輪を広げようとしています。

 

「注文をまちがえる」という、あたたかい挑戦

この取り組みでは、働くスタッフが全員、認知症の方々です。

もしかしたら、注文とは少し違うものが、あなたの元に届くかもしれません。でも、そこで怒る人は誰もいません。「まちがえちゃった!」と笑うスタッフに、お客さんもつられて「てへぺろ」と笑い合う。そんな、あたたかい時間が流れる場所です。

この挑戦は、単にユニークなレストランというだけではありません。認知症になっても、社会の一員として生き生きと活躍できる。そして、周囲もその「まちがい」を優しく受け入れる。そんな、誰もが自分らしく暮らせる「受け止め合いのある社会」のモデルを、私たちに示してくれています。

「注文をまちがえる料理店」記者会見の様子

 

【開催決定】この秋、全国一斉にオープン!

「注文をまちがえる料理店」が東京・原宿で開催されるのに合わせて、趣旨に賛同した方々による各地の取り組みも同日開催されます!

東京・原宿の会場情報はこちらです。お近くの会場については、プロジェクトの公式情報をご確認ください。

【東京会場】
⚫ 開催日時:2025年9月20日(土)〜21日(日)の2日間
⚫ 場所:FAMiRES(ファミレス)渋谷区神宮前6-31-21 東急プラザ原宿 ハラカド 5F

 

この挑戦を、クラウドファンディングで応援しませんか?

この全国一斉開催という大きな挑戦を成功させるため、現在、クラウドファンディングプラットフォーム「READYFOR」にて、支援プロジェクトが進行中です。

あなたの支援が、全国各地での開催費用や、当事者の方々が安心して働ける環境づくりに繋がります。このあたたかい輪を全国に広げるため、ぜひ、あなたの力をお貸しください。

イベントやプロジェクトの詳細、そして支援の方法については、以下のプロジェクトページをご覧ください。

▼注文をまちがえる料理店が実現したい、全国みんなで「ま、いっかの日」(READYFOR)
https://readyfor.jp/projects/ORDERMISTAKES_2025

 

あなたも、このあたたかい輪の一員に

認知症になっても、誰もが安心して、自分らしく暮らせる社会へ。

「注文をまちがえる料理店」の挑戦は、その実現に向けた大きな一歩です。

プロジェクトページを覗いてみる、情報をシェアする、そしてもちろん、イベントに足を運んでみる。どんな形でも、あなたがこの輪に加わってくれることを、心からお待ちしています。

小国様x和田様

 

和田 行男 さん

1987年、日本国有鉄道から介護業界へ転身。1999年には、東京都初となる認知症高齢者グループホーム「こもれび」の施設長に就任した。淑徳大学客員教授。