ホーム

認知症を学ぶ

down compression

介護を学ぶ

down compression

専門家から学ぶ

down compression

書籍から学ぶ

down compression

健康を学ぶ

down compression
健達ねっと>健康お役立ち記事>栄養>ラクトフェリンヨーグルトとは?効果効能など詳しくご紹介

ラクトフェリンヨーグルトとは?効果効能など詳しくご紹介

最近スーパーでもよく見かけるラクトフェリンヨーグルトの人気が高まっています。
ラクトフェリンヨーグルトは体の免疫機能を高め、病気やウイルス感染予防に非常に効果があると言われています。

このようなラクトフェリンヨーグルトとは一体どのような商品なのでしょうか?

本記事ではラクトフェリンヨーグルトを以下の点を中心にご紹介します。

  • ラクトフェリンの原料とは
  • ラクトフェリンの万能な効果・効能
  • ラクトフェリンの希少性
  • 森永乳業のラクトフェリンへの取り組み
  • 副作用や問題は

ラクトフェリンヨーグルトの手作りについても解説していますので、ぜひ最後までお読みください。

スポンサーリンク

ラクトフェリンとは

ラクトフェリンとは、

  • ラクト=ミルク
  • フェリン=鉄

この二つが結合する性質から取ってラクトフェリンと名付けられました。

ラクトフェリンは名前の通り鉄と結合しやすく体内において重金属イオンなどに出会うと結合し、体を酸化による障害から守ってくれています。

ラクトフェリンは体中のあらゆるところに存在し、生体防御システムとして重要な役割を担っています。

次に挙げる効果が認められています。

抗菌抗ウィルス作用
抗炎症抗アレルギー作用
免疫調節作用骨形成作用
抗ガン作用脂質代謝改善
ビフィズス菌増殖促進肌質改善

ラクトフェリンの様々な効果は乳児はもとより成人から高齢者まで生活の質を上げる有効な手段として期待されています。

赤ちゃんが飲む母乳にも含まれる成分

ラクトフェリンは乳や、涙、唾液、血液、白血球、尿、膵液などに存在する感染防御機能をもったタンパク質です。

ヒトが出産した直後の数日間の初乳には、ラクトフェリンが特に多く含まれることが分かっています。

細菌やウイルスから乳児を守るための重要な役割であり、母乳で育った乳児がより健康なのもラクトフェリンの効果だと考えられています。

ヒトは初乳1mlあたり6〜8mg、常乳になると1mlあたり2〜4mgのラクトフェリンを含有します。この量はその他の哺乳類と比較して何倍もの量を産生しています。

希少成分なため摂取が難しい

本来なら牛乳やチーズなどの乳製品にもラクトフェリンは含まれています。
ですが、ラクトフェリンは熱に弱く、私たちが生きた形でラクトフェリンを摂取するのは非常に困難です。

加えて牛乳やチーズが含有する量は微量なので効果も期待できません。

関連記事

タンパク質について筋肉づくりや維持の為に、タンパク質を凝縮したプロテインを摂取する方も多いでしょう。しかし、タンパク質の特徴や過不足などを知らないと、健康のためのタンパク質摂取が逆効果になってしまうことがあることをご存じでしょうか。[…]

スポンサーリンク

ラクトフェリンヨーグルト

ここからはラクトフェリンヨーグルトの効果・効能について詳しく解説していきます。

ラクトフェリンヨーグルトとは?

ラクトフェリンを配合したヨーグルトのことをラクトフェリンヨーグルトと言います。
ラクトフェリンは抽出が困難で昔は製品化するのは困難とされていました。

森永乳業は1963年に日本で初めてラクトフェリンに関する研究発表をしています。
当時は抽出が困難だった生きたままのラクトフェリンも、今では様々な製品に配合されるようになっています。

森永乳業はラクトフェリン生産量では世界トップシェアを誇ります。さらに2020年には工場のラクトフェリン生産能力を今の2倍にすると発表をしました。

純度の高いラクトフェリンを豊富に配合

ラクトフェリンは牛乳から抽出した純度85.5%以上の高純度のタンパク質です。
ラクトフェリンヨーグルトは1カップ100gに大してラクトフェリンは100㎎入っています。

この100㎎という量はどの程度なのでしょうか。

森永乳業によると…

「毎日一日に100㎎摂取しているグループは摂取しないグループより感染症の症状が軽減されたというデータが取れています。その有効範囲はノロウィルス・インフルエンザウィルス・ロタウィルス・胃腸炎などにも作用が確認されています」

と回答しています。

ラクトフェリンヨーグルトのタイプと特徴

市販されているラクトフェリンのタイプはヨーグルトとドリンクタイプの2形態あります。
いずれも胃酸の影響を避けるため、食前食後は避け、食間に摂取するのが効果的です。

通常のヨーグルトタイプ

ラクトフェリンヨーグルトは、とろみのあるソフトな味わいのヨーグルトです。
ほんのり甘く子供もお年寄りも誰でも食べやすく仕上がっています。

1個100g

エネルギー90kcalたんぱく質4.6g脂質2.7g
炭水化物11.7g食塩相当量0.13gカルシウム128㎎
ラクトフェリン:100mg配合

ドリンクタイプ

さらさらゴクゴク飲みやすいヨーグルトドリンク。甘さ控えめ酸味も控えめです。

1本100g入り

エネルギー67kcalたんぱく質3.1g脂質1.3g
炭水化物10.7g食塩相当量0.11gカルシウム103㎎
ラクトフェリン:100mg配合

どちらも内容量は同じですがヨーグルトタイプの方が有効成分が多く入っています。

ラクトフェリンヨーグルトの効果や効能

ここからはラクトフェリンの様々な効果、

  • 免疫細胞の活性化
  • 胃や腸内環境の改善
  • 感染症対策
  • 内臓脂肪の減少
  • 妊活サポート

これらを具体的にご紹介します。

免疫細胞の活性化

これは体内においてガン細胞をはじめとする悪性の細胞やウィルスに感染した異常な細胞を見つけて攻撃をする働きです。

悪性細胞をやっつける免疫細胞にはNK細胞・T細胞・B細胞という3つが挙げられます。
悪性細胞は身をひそめて隠れたりもするのです。それを3つの免疫細胞が役割分担をしてやっつけてくれます。

胃や腸内環境の改善

ラクトフェリンは胃で消化・分解されるとき、ラクトフェリンの一部は数百倍も高い抗菌作用を持つラクトフェリシンに変性します。

そしてラクトフェリシンは腸内で大腸菌やノロウィルスを始めとする多くの悪玉菌に強い抗菌作用を及ぼします。

反面、ビフィズス菌には抗菌作用を及ぼさないという、自ら善と悪を選別して作用させているようなとても頭の良いタンパク質といえます。

さらには乳酸菌やビフィズス菌を腸内で増殖させる効果まで発現させます。

感染症対策

ラクトフェリンはノロウィルス・インフルエンザウィルス・ロタウィルス・胃腸炎など感染症全般に効果があることが実証されています。

その仲間であるコロナウィルスにも有効だという論文も報告されています。
ただ、ここ数年の話なので検証結果をまとめた論文原稿があるものの、いわゆる学術誌に掲載されたわけではありません。

内臓脂肪の減少

ラクトフェリンは内臓脂肪の蓄積を減らす効果があることが様々な研究データで認められています。
脂肪生成の阻害、HDLコレステロールとLDLコレステロール形態の蓄積の阻害です。
代謝障害の長期的な予防と治療に有効とされています。

いわゆるメタボリックシンドロームを改善する効果を持ちます。

妊活サポート

ヒトの母乳に特に多く含まれるラクトフェリン。
妊活中に摂ることでもメリットがあり、クリニックからも勧められるほど。
妊活では子宮内フローラを整えることが大切です。

子宮の中には「ラクトバチルス」という善玉菌がいます。
ラクトバチルスは抗菌物質や乳酸を生成してウイルスや感染症から子宮を守る働きをします。
ラクトフェリンを摂取することで、このラクトバチルスを増やしてくれるのです。

関連記事

ラクトフェリンとは、人の母乳や牛乳、唾液、鼻水、涙、血液などに含まれているタンパク質の一種です。ラクトフェリンはどのような食品に多く含まれているのでしょうか?ラクトフェリンには、どのような効果があるのでしょうか?この記事[…]

おすすめ記事

タンパク質について筋肉づくりや維持の為に、タンパク質を凝縮したプロテインを摂取する方も多いでしょう。しかし、タンパク質の特徴や過不足などを知らないと、健康のためのタンパク質摂取が逆効果になってしまうことがあることをご存じでしょうか。[…]

ラクトフェリンヨーグルトについての疑問

(1)ヨーグルトメーカーで手作りできる?

市販のヨーグルトメーカーと種菌で自作ヨーグルトを作られる方もおられるでしょう。
ですがラクトフェリンは乳酸菌でなく種菌にはならないのです。
ラクトフェリンは、本来筋肉の素となるタンパク質の一種です。

(2)摂取する回数や量に決まりはある?

森永乳業によると…
ラクトフェリンの製品は一日の摂取量はヨーグルトだと100mg、タブレット製品だと一日600㎎の摂取になります。

実証結果では、100㎎の摂取でも感染のリスク、症状の緩和は認められています。
それが600㎎だとさらに効果は増大すると考えて良いということです。

継続摂取することで、効果は持続的なものとなります。

ラクトフェリンはタンパク質なので、最終的には体の一部となります。
常識の範囲で摂りすぎることで何か問題になることはありません。

関連記事

母乳に含まれるラクトフェリンは、乳幼児だけでなく、成人の健康維持にも欠かせない成分です。ラクトフェリンは、どのように健康維持に関わるのでしょうか。また、ラクトフェリンはどのように摂取したら良いのでしょうか。本記事では、ラクトフェ[…]

スポンサーリンク

ラクトフェリンヨーグルトのまとめ

ここまでラクトフェリンヨーグルトについてお伝えしてきました。
ラクトフェリンヨーグルトの要点をまとめると以下の通りです。

  • ラクトフェリンの原料は牛乳由来
  • ラクトフェリンは抗菌・抗ウィルス・抗ガン・免疫調整機能など多岐にわたる
  • ラクトフェリンは加熱などにより失われるので取り出しが難しく貴重
  • 森永乳業のラクトフェリン研究は60年以上に及ぶ
  • タンパク質なので、摂りすぎによる弊害や問題は一切起きない

これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事

ラクトフェリンとは、タンパク質の1種です。ラクトフェリンは、母乳などに多く含まれています。ラクトフェリンには、どのような効果があるのでしょうか?ラクトフェリンは、妊活にも効果があるのでしょうか?本記事では、ラクトフェ[…]

健達ねっとECサイト
薬の使い方

監修者 メディカル・ケア・サービス

  • 認知症高齢者対応のグループホーム運営
  • 自立支援ケア
  • 学研グループと融合したメディア
  • 出版事業
  • 社名: メディカル・ケア・サービス株式会社
  • 設立: 1999年11月24日
  • 代表取締役社長: 山本 教雄
  • 本社: 〒330-6029埼玉県さいたま市中央区新都心11-2ランド·アクシス·タワー29F
  • グループホーム展開
  • 介護付有料老人ホーム展開
  • 小規模多機能型居宅介護
  • その他介護事業所運営
  • 食事管理
  • 栄養提供
  • 福祉用具販売
  • 障がい者雇用

スポンサーリンク