認知症

down compression

介護

down compression

健康

down compression

専門家コラム

down compression

連載マガジン

down compression

おすすめ書籍

down compression
健達ねっと>映画・ドラマ>認知症>娘が撮り続けた母の認知症「毎日がアルツハイマー」~ユーモア溢れる介護記録

娘が撮り続けた母の認知症「毎日がアルツハイマー」~ユーモア溢れる介護記録

  • 公開/放送日:2012年7月14日

あらすじ

オーストラリアで映画監督として活動していた関口祐加は、母・ひろこさんがアルツハイマー病と診断されたことをきっかけに帰国を決意する。

2010年から2年半にわたって、関口監督は母との日常生活をカメラで記録し続けた。

認知症の進行により、少しずつ記憶を失っていく母。

しかし、そこには深刻さだけでなく、母娘の愛おしくもチャーミングなやり取りがあった。

「今日、何食べた?」「覚えてない」「じゃあ、明日は何食べる?」「それも覚えてない」

そんな何気ない会話の中にも、母の人柄と娘への愛情が溢れている。

家族の介護という現実と向き合いながら、認知症とともに生きる日々をありのままに記録したドキュメンタリー。

特徴・見どころ

娘である映画監督が実母の認知症介護を2年半にわたって記録した感動のドキュメンタリー映画です。

YouTube投稿から始まった映像は累計100万回以上の再生数を記録し、多くの人に認知症への理解を深めるきっかけを提供しました。
アルツハイマー型認知症の治療の現実や在宅介護の実情を包み隠さず描いており、同じ状況にある家族にとって大きな励みとなる作品です。

重いテーマでありながら、母娘の温かい関係性とユーモアに満ちた日常が心を和ませ、認知症の方との接し方についても多くのヒントを与えてくれます。

シリーズ3作品すべてが制作され、認知症初期から最期の看取りまでの長期間を記録した貴重なドキュメンタリーとして高く評価されています。

介護家族だけでなく、医療従事者や介護関係者にも広く支持されている名作です。

作品詳細

監督 関口祐加
脚本家 関口祐加
主要キャスト
上映時間 93分
放送局/制作 シグロ
日本
公式サイト 公式サイトを見る

監修者 メディカル・ケア・サービス

  • 認知症高齢者対応のグループホーム運営
  • 自立支援ケア
  • 学研グループと融合したメディア
  • 出版事業
  • 社名: メディカル・ケア・サービス株式会社
  • 設立: 1999年11月24日
  • 代表取締役社長: 山本 教雄
  • 本社: 〒330-6029埼玉県さいたま市中央区新都心11-2ランド·アクシス·タワー29F
  • グループホーム展開
  • 介護付有料老人ホーム展開
  • 小規模多機能型居宅介護
  • その他介護事業所運営
  • 食事管理
  • 栄養提供
  • 福祉用具販売

スポンサーリンク